家で誰でもできる一石二鳥のリズム感を養うためのトレーニング



f:id:Yuta0229:20220521133136j:image

 

 

 

今回は家で誰でもできる一石二鳥のリズム感を養うためのトレーニング法を紹介していきます!

 

皆さんはこんな事思ったことがありませんか?

 

・中々リズムとれない…・リズム感を養いたい

・音楽にノッて踊りたい

 

実は僕も思ったこともあるし悩んだことも

沢山あります!


f:id:Yuta0229:20220518030942j:image

それではいきます!

 

リズム感があると簡単な振り付け

踊り等でもかっこよく見せたり

見ている方を魅了することが

できます!

 

特に踊るときの音のとり方次第で

人の目を捕らえる事ができます!

 


f:id:Yuta0229:20220518031850j:image

・家でも簡単にできるリズム感を養えるトレーニング。

  1. 音楽を流し手拍子、カウントで表拍裏拍をとって見る。
  2. メトロノームを使う(アプリでも使える)

 

1.ダンスのリズム感をつけるために必要なこと

手順で教えます。

①リズムをとりたい音楽をひたすら聴く

(レッスンに通っている方はレッスン用の曲)がおすすめ!

②その曲に合わせてまず手拍子をして見る

(タンバリン等の楽器で試しても良い)

③そしてカウントを当てはめる(「ワン・ツー・スリー」)当てはめるように言ってみる!

「エン」を間に入れていく

 ワン・エン・ツー・エン・スリー・エン

    ↑     ↑      ↑

これの「エン」が裏拍(うらどり)となります


f:id:Yuta0229:20220518033304j:image

 

2.メトロロームを使う(アプリでOK)

音楽や曲を流すときにメトローム

を使って見るのもおすすめです!

自分の感覚だと「どうしてもカウントがうまくとれない」

 

「どこかでカウントがずれてしまう」

という方にメトロームを使いながら

正しいリズムを身体に刻んで行きましょう!


f:id:Yuta0229:20220518034048j:image

☆ポイント(メリット)

・音楽をカウントに当てはめることができる

・身体にビートを刻む事ができる!

・簡単な振り付けが少しずつ音のリズムのとり方でかっこよくなってくる!

 

最後にこの記事を読んで頂いた方に

①音楽流して手拍子、カウントで表拍、裏拍

 取って見る。

②メトロームを使って見る(アプリでOK) 

 

この2つを実践してやってみましょう!


f:id:Yuta0229:20220518034943j:image

最後まで読んで頂き誠にありがとうございます!